三友堂介護医療院

三友堂介護医療院とは

三友堂介護医療院とは三友堂クリニックに併設したⅡ型介護医療院です

当施設では、入所者の方々の生活スタイルに配慮し、長期に療養生活を送るのにふさわしい
プライバシーの尊重や、ご家族・地域住民の方々との交流が可能となる環境を整えるとともに、日常的・継続的な医療を提供し、看取りやターミナルも支えます。

介護医療院とは

「介護医療院」とは、長期的な医療と介護のニーズを併せ持つ高齢者を対象とし、 「日常的な医学管理」や「看取りやターミナルケア」等の医療機能と「生活施設」としての機能とを兼ね備えた施設です。

食事や入浴、排泄などの介護サービスも受けながら、日常生活を送っていきます。
長く生活することを想定した住まいであり、施設で最期を迎える「看取り」「ターミナルケア」にも対応しています。
レクリエーションルームや談話室などがあり、体操やゲームもおこなっている点も特徴です。

三友堂介護医療院は医療機関に併設されているため、体調が悪くなったときも安心です。

介護医療院をご利用いただける方

 介護医療院は、介護保険サービスの1つであり、サービスのご利用には要介護認定等の手続きが必要です。介護医療院のご利用の対象は、要介護1から要介護5の方です。(要支援1・2の方はご利用いただけません。)

介護医療院基本方針

  • 私たちは入所者さん中心の介護・医療をとおして地域に貢献します。
  • 良質で安全な介護・医療を実践します。
  • 入所者さんに最善の医療と介護を提供するために日々研鑽し、地域のニーズに応えます。
  • 接遇の向上に努め、安全快適な受療環境を整備します。
  • 勤務環境を改善し、魅力ある職場をつくります。
  • 常に信頼と融和の精神を大切にし、誇りと責任をもって仕事を行います。

施設概要

入所定員60名
療養室多床室(4人):14室、個室:4室
浴室個人浴・機械浴の2ケ所

施設のご案内

入所についてはこちら

介護医療院での生活の様子はこちら

介護医療院のQ&A

お問い合わせ先

〒992-0057
山形県米沢市成島町3丁目2番90号
一般財団法人三友堂病院 三友堂介護医療院

0238-21-8100

0238-21-8119

受付時間:平日9時~17時(祝日、年末年始12/29~1/3除く)